夜6時ごろに港前の道が通行止になり、小さい屋台が並びます!
今年からチケット制になっていて、まずチケットを買ってからそれぞれの屋台で精算をするというシステムになっているのですが…何がメリットなのかよく分からないです😂
でも実際そのまま屋台で現金で払う事も可能なので、それぞれの屋台で払う方がお釣りもややこしくなくて良いと思います💡
夜の屋台は目の前の港で採れたての新鮮なシーフードがずらーっと並んでいます✨✨
カニもありますよ🦀
ここから自分で選んで屋台のスタッフに焼くのか、煮るのか、炒めるのか、スープにするのかオーダーします✍️
魚は焼くのではなくて、スープにしてもらうのも美味しかったです☺️
こういう時に地元の友達やガイドさんがいると美味しい食べ方を教えてもらえます😉!
シーフードだけでなく、ナシゴレンやバクソなどインドネシア料理を食べられる屋台も並んでいます🍜
↓このおじさんはあらゆる組み合わせのジュースをおススメしてくれます😋
デザートにはRoti Bakar というチョコレートやコンデンスミルクを熱々のパンに挟んだインドネシアのスイーツがおススメです🍞
(かなりハイカロリーなので食べ過ぎ注意)

バリのように浜辺でのシーフードレストランはこの島には滅多に無いですが、港町ならではのフィッシュマーケットでのディナーもローカルの雰囲気を感じられて面白いと思います🏝
フローレス島に滞在中は是非お試しください💛